瀟洒なる肉まん

大阪二日目です。
チェックアウトが12時だったので、ゆっくり寝ることができました。
それでも9時には目が覚めてしまったので、風呂に入りブログ更新したりしてましたが・・・。


で、チェックアウト後、大阪城にいくか通天閣に行くか選択があり、
腹が減ったので食事も兼ねて通天閣に。
一度出張で新世界の串カツを食べましたが、もう一度食したくリクエストして新世界に。
(朝から串カツ?という突っ込みは禁止)


有名店舗は昼から行列ができていたので、横丁の中をはいっていき、入れる店を見つけて早速串カツ。

うーん。おいしい。
卵系もおいしいんだけど、基本は牛なのかな。安定しておいしかった。
あとはシイタケとかアスパラとか野菜もね。


で、腹が膨れてテンション下がった一向は大阪城よりも住吉大社を選択。

本宮が4つもありとりあえず一通りまわりましたが、樹齢千年を誇る千年楠はさすがに大きく圧倒されました。
楠クン(おうへんに君)社というから、南朝の楠正成を祭っているものかと思いましたが、
南朝玉座が置かれたことはたしかなものの楠そのものとお稲荷様を祭ったところらしく関係はなし。
樹木そのものが御神体だったので、写真は遠慮しました。


で、神社といえば。おみくじ。
もちろん真田さんと言えば凶。
高校の修学旅行で清水に行った時4回連続で凶を引き続けた男として有名だったのですが、
さらにそのあとに行った(卒業後)鶴岡八幡宮で大凶と凶をひき、その名声を確固たるものとしました。
特に神に愛された如くラックがあるShimo(隊長)と比較し曰く、「逆神の子」と−−−−


卒業後はそのことを知っている人はいないのでネタになりませんが、
今回は高校の同級生のDeu氏がいます。


「もちろん凶だよねえ」
「いや、卒業後はそれほど頻繁に引いてない。でも大吉引いた記憶がないかも」
「・・・フラグたったかね」


まあ繰り返しはお笑いの基本だしね・・・
おみくじを縛るところに「凶運を縛りつけて」きたので大丈夫だと思いますが、写真に撮ったら意味ない気がしてきましたw


このあと、お土産に頼まれてた蓬莱の肉まんを買いに難波に戻り551へ。
ちまきを買ってしまったり、北極というところのアイスキャンディが激ウマだったり、
チーズケーキを買ったりしてるうちに16時。
本当は京都とかにもよることを片隅に考えていましたが、帰宅の途へ。


もちろんそのまま帰るわけもなくw

名古屋は栄にある中日ビルの地下で味噌煮込みうどんを食しました。
うまそうですが、これ取り皿ないんだね・・・。
と、どうやってたべるかちょっと考えるわれわれ関東人におおがいさんがひとこと。

「え、土鍋の蓋でたべるんですよこれ」


・・・言われてみれば、土鍋の蓋にある蒸気を抜く穴がないわ。

こうですね、わかります。
うどんはコシがあって好みよりは硬かったですが、おいしゅうございました。


となりの名古屋ドームでは中日x横浜をやってましたが、すでに19時を回っていたこともあり
素通りして帰宅へ。せっかく中日ファンと横浜ファンがいたんだったら、頭から計画しておけばよかったですかね。
19時半ぐらいに名古屋出発で、東京までは4時間ほどかかります。
0時回ってしまいますし、二日間運転しっぱなしだったのですが、そこは真田さん。


千家に行くまでが旅行です。

就職してしばらく付近に住んでいたDeuのリクエストもあり、
まだ食したことのないおおがいさんにも今回のお礼ということでご案内。
さすがに食べ通しだったので中ではなくノーマル海苔ましまし濃い硬でしたが・・・。
うん、なんか関東に戻ってきた、という感じですわw


二人を送って帰宅する頃には3時を回っておりましたが、テンションのせいか特に疲労も感じませんでした。
ゆっくりした旅行にはなりませんでしたが、うまいものをたくさん食べ、いい旅行でしたね。


残念だったのは、一戦目石川がきっちり勝利し、三戦目館山が投手戦を1安打に抑えて勝利したのに、
見に行った二戦目がリオスで乱打戦の上負けたことと、
食べる気満々だった浜名湖のウナギを時間のために除外したことですね・・・。
まあ時間だけじゃなくもう入らなかったんですけどね!


ということで、ぶらり途中下車というよりは既にでぶやになってしまった旅行の顛末でしたw